Sympapaのスマートホーム日記

スマートなんとかはスマートじゃない方法でつくられている

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

既存壁スイッチ活用型ニュートラル線不要スマートスイッチ"Sonoff ZBMINI Extreme"レビュー

Sympapaです。過去に2つのスマート壁スイッチを紹介しました。 sympapa.hatenablog.com sympapa.hatenablog.com いずれも壁に取り付けてある既存のスイッチを交換するタイプですが、交換した箇所だけスイッチの見た目が変わり統一感がなくなるのが嫌だという…

新居のスマート化: キッチンの照明は多灯分散では暗い!?

Sympapaです。昨年2023年11月より注文住宅一戸建ての新居に住んでいます。 今回はキッチンの照明について書いてみたいと思います。 終戦直後の日本では電力不足から照明を白熱灯から米国によって日本へ持ち込まれた蛍光灯へ移行する流れとなり、その後平成の…

太陽光発電はお得?: 2024年5月の電気代

Sympapaです。 Home Assistantを使って日々の電気代をダッシュボードに表示して見える化しているのに、我が家の電気消費量はググると出てくる4人家族の平均消費量より遥かに多い(汗) まぁ家族の誰も気にしていないのだと思いますが(笑) そんなワケで早速です…