Sympapaのスマートホーム日記

スマートなんとかはスマートじゃない方法でつくられている

2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧

Home Assistant: ESP Home+ESP32でPCの電源ON/OFFをIoT化する(1)

Sympapaです。今までデスクトップPCの電源のIoT化はSwitchbotボットに担当して貰っていました。物理的にスイッチなどを押してくれるアレです。 Switchbotボットを使ってIoT化するのはステータスも判らないし個人的には全くスマートだと思えませんが、他の手…

Home Assistant: ESP Homeで超音波距離センサーHC-SR04を試す

Sympapaです。秋月電子でESP32を追加発注した際に、送料がかかるので他にもまとめてってことでなんとなく300円の超音波距離センサーをポチってしまいました(汗 特に使い道を考えていなかったのですが、まぁどんなもんなのか試していきたいと思います。 ■超音…

スマートホーム: 屋外や風呂で使う人感センサーとドア開閉センサーの防水化

Sympapaです。 スマートホーム化を進めていく上で課題のひとつとなるのがセンサー類の防水化ではないでしょうか? 屋外や風呂に人感センサーやドア開閉センサーを取り付けたいケースは結構あるでしょう。 探せば防水のセンサーも見つけられますが、水中にド…

Home Assistant: ESP32+MH-Z19CでCO2モニター構築(2) [キャリブレーション編]

Sympapaです。1週間ほど前に二酸化炭素センサー:MH-Z19CとESP32を組み合わせ、Home AssistantのESP Homeアドオンを使ってHome Assistantで使える二酸化炭素モニターを構築しました。 sympapa.hatenablog.com 前回はMH-Z19Cを2個購入してリビングと自分の部屋…

Home Assistant: ECHONETLite2mqttの更新

Sympapaです。Home AssistantからECHONETLite対応家電を操作するのにEchonet2mqttを使用させていただいています。 github.com (Home Assistantのカスタムインテグレーションであるこちらも使用させていただいてますが一長一短なので現状は両方使用させてい…